キートス未来研究所
「小さなお店の作り方」講座について
◆日時
◆概要
◆内容
◆第1回(約90分) ******************* あなたのやりたいお店は? まずは、7つのコンセプトを決めよう! ******************* 用意したフレームワークを使って、あなただけの、ぶれないコンセプトをかためましょう。 |
◆第2回(約90分) ******************* どこでやる?どんなつくりのお店にする? 営業許可って? ******************* 物件選びから施工、どこまでDIYで自分でできる?また法的に必要な手続きや営業許可は? |
◆第3回(約90分) ******************* 長く続けるために… 忘れちゃいけない売り上げやコストなどの 日々のお金の計算 確定申告って何?等々 ******************* 通常の営業と並行して行わなければならないのが、日々の売上の計算や経費精算など。 地味だけど大切なんです。きちんとした経営基盤を作るとともに、年一度ある確定申告にも大きく関係する日々の帳簿作業を簡単にするコツなどを。 |
◆第4回(約90分) ******************* 大事な初期費用のお金のこと 開業資金はいくらかかる? 資金の調達方法は? 銀行でお金を借りるには? ******************* 誰に聞けばよいか分からない開業にまつわる、不安なお金の疑問を経験者の立場から解消。 4回目の後半で第一回・二回・三回+4回までの内容をもとに、自分のやりたいことをまとめ、そこに収支計画を盛り込んで、簡単な事業計画を一緒につくってみます。 出来上がったものは、あなたのこれからやるべきことが、明確になった羅針盤となることでしょう。 収支計画がきちんとしていれば、銀行などのへの融資を申し込む際のプレゼン資料ともなります。 |